いや、現実的に考えると、
そんなすぐにできるわけがないですよね。
実際のところは、
効果的な練習を長期的に継続する必要があります。
そこで、ご自身に問いかけてみてください。
「リスニング道場」は、洋楽リスニングセミナーを受講していただいた皆様が、気軽にリスニングスキルを継続的に向上させ、実践できるためのサブスクリプションサービスです。
毎月、月2回リリースされるコンテンツとオンライン講義を通して、サマーレインがデザインする「音を理解する」→「音に慣れる」→「音になりきる」という3ステップカリキュラムでリアルな英語と向き合うためのリスニングトレーニングを一緒にやっていきます。
どのようにリスニングを練習すべきかわからない方や、一人ではモチベーションを保つのが難しい方、効果的な方法で学びたい方、正しく理解できているのかネイティブに確認したい方などにオススメなサービスです。
毎月1日に、メンバーの皆様にリスニングの「課題」をお届けします。
毎月1日に提供される「課題」コンテンツの内容:
・音声教材となるMP3(ナチュラルスピード・0.75倍速・0.5倍速の3スピード)
・単語・フレーズリスト、日本語訳、英語台本、エクササイズを含むPDF
・ディクテーション用「ポーズ入り」MP3
・聞き取りクイズのMP3
毎月の音声教材は、YouTube動画のリアルな英会話やインタビューなどからピックアップしています。
その音声教材をもとに、第二言語習得の研究でリスニング力向上に効果的とされている問題やエクササイズをしていただき、まずは意味をしっかり理解し、聞き取り力を試していただきます。
2週目に、音声教材や「課題」を解説する2時間のZoom講義を行います。
「課題解説講義」では、講師が音声ファイルの台詞や課題の答えを細かく解説し、メンバーの皆さんの質問にお答えします。
講義へのご参加が難しい方のために、アーカイブ動画を使って、ご自分のタイミングで自由に解答をチェックすることができます。アーカイブ動画は3ヵ月後までご視聴いただけます。
こちらは毎月使っている音声教材のサンプルです。
何パーセント聞き取れますか?
PDFとMP3のコンテンツを通じて、月の最後までに、
聞き取れるようになることをゴールにしています!
月の初めにリリースされた「課題」では、音声教材の英語を受動的に聞き、音や意味を確認します。
次は、音声教材の音になれるために、毎月15日に、「練習」コンテンツをお届けします。
「練習」コンテンツでは、音声教材の英語が自然と耳に入り、考えなくてもすぐに理解できるようにために、実際に真似しながら声に出して能動的な練習をしていただきます。
毎月15日に提供される「練習」コンテンツの内容:
・以下のエクササイズを含むPDFとMP3
・「英語の母音」のエクササイズ
・「英語の子音」のエクササイズ
・「英単語のリズム」のエクササイズ
・「英語のコロケーション(決まりフレーズ)」のエクササイズ
・「落ちる音と弱くなる音」 のエクササイズ
・「つながる音とフラップ」のエクササイズ
・「分解トレーニング」のエクササイズ
・「シャドーイング・リピーティング」のエクササイズ(ナチュラルスピード・ .75倍速・.5倍速の3スピード)
音声教材の聞き取りを難しくする音や音声変化を分解したエクササイズを順番に行なっていただきます。エクササイズを通じて、最終的に全セリフの「シャドーイング・リピーティング」の練習をしていただき、自分の口から音を出して真似してみることで「英語の音に慣れる」ことをゴールとしています。
「練習」コンテンツの内容を確認するためのオンライン「練習会」を行います。カジュアルな雰囲気で「練習」コンテンツで学んだ発音を他のメンバーとの小グループで楽しく実践し、フィードバックをもらい、質問する機会を提供するための2時間講義です。
ネイティブの英語に「ビギナーモード」というものは存在しません。早口で音声変化だらけの「リアルな英語」の中で、サバイバルできるようになる必要があります。
「リスニング道場」の目的は、毎月配信される音声教材を通して、さまざまなトピックから集めた多様なネイティブ英語に触れながら、本物の英語の音を分析する力を養い、その仕組みを理解し、耳を慣らしていくことです。
オンラインセミナーに向けて、月の前半は「課題」コンテンツ、月の後半は「練習」コンテンツに取り組んでいただきます。音声の意味を理解するだけでなく、発音の複雑な音声変化を分解し、自分の口で再現することで、体で音を覚えるトレーニングをしていきます。
そして、このトレーニングを毎月少しずつ継続していくことで、リスニング力は5%から10%、10%から20%、20%から50%へと――着実にステップアップしていくことができます。この月例セミナーは、その成長をサポートし、継続のモチベーションを高めるための場でもあります。
洋楽セミナーの受講者様には、11月中ベーシックプランの料金(3,300円)を無料、または、その他のプランの料金に3,300円の割引をオファーしています。以下のプランからお選びください。いつでも簡単に解約ができます!
50% Complete
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.