いや、現実的に考えると、
そんなすぐにできるわけがないですよね。
実際のところは、
効果的な練習を長期的に継続する必要があります。
そこで、ご自身に問いかけてみてください。
「リスニング道場」は、洋楽リスニングセミナーを受講していただいた皆様が、気軽にリスニングスキルを継続的に向上させ、実践できるためのサブスクリプションサービスです。
毎月、練習コンテンツとオンライン講義を通して、サマーレインがデザインする「音を理解する」→「音に慣れる」→「音になりきる」という3ステップカリキュラムでリアルな英語と向き合うためのトレーニングを一緒にやっていきます。
どのようにリスニングを練習すべきかわからない方や、一人ではモチベーションを保つのが難しい方、効果的な方法で学びたい方、正しく理解できているのかネイティブに確認したい方などにオススメなサービスです。
毎月1日に、メンバーの皆様に教材となる音声ファイル(Mp3)とその音声ファイルを使った問題やエクササイズを課題として提供いたします。
音声ファイルは、基本的に、テレビ番組やYouTube動画からの会話やインタビューなどの実際に使われている英語をピックアップしていきます。音声ファイルに合わせて、ディクテーションや、英語の音や音声変化、リズムとイントネーションなどの分析といった第二言語習得においてリスニングスキルの向上に効果的だと認められているアクティビティを行なっていただきます。
そして、皆さんが単語の意味などに捉われず「リスニング」に集中でき、初級者の方でもご不安なく参加いただけるよう、音声ファイルの単語とフレーズリストも提供いたします。
毎月、講義前の2週間を使って課題に取り組んでいただきますが、まずは自分自身の力を信じて向き合っていただきたいこともあり、解答や音声ファイルの全台詞は、講義の後にお渡しします。
こちらは毎月使っている音声教材のサンプルです。
何パーセント聞き取れますか?
PDFとMP3のコンテンツを通じて、月の最後までに、音声教材を問題なく聞き取れるようになることをゴールにしています!
2週目に、音声教材や課題に関する90分のZoom講義を2回行います(講義内容は同じです)。
講義では、サマーレインが音声ファイルの台詞や課題の答えを細かく解説していきます。ご自分の課題の答えと正解が確認でき、直接質問をすることができます。また、講義へのご参加が難しい方のために、メールでも質問を受け付けます。
オンタイムでご参加いただけなかった場合は、講座のアーカイブ動画を使って、ご自分のタイミングで自由に解答をチェックすることができます。アーカイブ動画は3ヵ月後までご視聴いただけます。
まずは「課題」で言葉を聞き分けること、そして意味を理解することに集中します。
次は「練習」で台詞の個々の音声変化を意識しながら、ゆっくりスピードから普通スピードまで声に出して発音してみます。
最後に、全ての音声変化を含んだリピーティングの練習をします。発音だけでなく、リズムやイントネーションまでできるだけ忠実に真似してみます。
課題と講義から得た知識を定着させるためには、講義のフォローアップ練習が必要になります。そのため、月の後半(Zoom講義後の2週間)は、実際に声に出して練習ができるコンテンツ(Mp3とPDF)とエクササイズを準備します。
音声教材になりきる練習や、ネイティブスピードの発音の練習、英語の曖昧母音やリンキングなどを意識したシャドーイング・リピーティングの練習などのように明確なゴールを決めた「音を忠実に真似してみる練習」は、リスニング力だけでなく、発音や流暢さ、表現力などの向上とともに英語の「勘」を育てることにも繋がります。
オンライン講義の他に、練習コンテンツの内容を確認するためのオンライン練習会と確認テストも2回行います(内容は同じです)。このセッションの目的は、カジュアルな雰囲気で練習コンテンツを実践し、質問する機会を提供することですので、自分の発音を他の方と比較せず、楽しくご参加いただけるかと思います。
さらに、ご自分の練習課題の発音に対して直接フィードバックを受けたり、細かい質問をしたい方には、コーチングサービス付きのプランもご用意しています。詳細は、下記をご確認ください。
洋楽セミナーの受講者様には、8月中ベーシックプランの料金(3,300円)を無料、または、その他のプランの料金に3,300円の割引をオファーしています。以下のプランからお選びください (いつでも簡単に解約ができます)。
50% Complete
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.